|
細胞周期 |
1 |
70%コンフルになったら、夜8時に2mM Thymidineが入ったメディウムに変える。 |
2 |
1の14時間後(翌日朝10時)に細胞をPBS(+)で三回洗った後、ノーマルメディウムを入れる。 |
3 |
2の11時間後(翌日夜9時)に1ug(マイクログラム)/ml
aphidicolineが入ったメディウムに変える。 |
4 |
3の14時間後(翌々日朝11時)に細胞をPBS(+)で三回洗った後、ノーマルメディウムを入れ、 |
|
そこから1時間毎に細胞を回収する。 |
|
|
|
細胞回収・固定の方法 |
1 |
細胞をPBS(-)で洗い、トリプシンで細胞をはがし、PBSに回収して、CF1200rpm 5minする。 |
2 |
上清を取り除き、300ulPBS(-)に懸濁し、そこへ徐々に100%EtOHを700ul加え,細胞を固定する。 |
3 |
-30度で1年程度保存可能。 |
|
|
|
FACS |
1 |
保存しておいた細胞を常温に戻す。 |
2 |
CF 1000rpm 5min |
3 |
1mlのPBSに懸濁し、RNaseを0.02ugとなるように加え、30分静置。 |
4 |
PIを50ug/mlとなるように加え、FACSを行う。 |