●○■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■●○ 月刊 青年部━━━━━Impulse news━━Vol.81━2010.7月号 <<商工会青年部広報誌>> 〜月刊青年部 発行部数 3万部への挑戦!!〜 商工会青年部員が熱くなれる・元気になれる広報誌を目指して! 総配信数:23,508 7月22日現在 ●○■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■○●
全国のメルマガ読者の皆さま、こんにちは。
梅雨が明けて、いよいよ夏本番です。夏といえば海や花火、山、キャンプといろいろな情景が浮かんできますが、業種によっては、夏こそがかき入れ時という方も多くいらっしゃると思います。仕事も遊びも身体が資本です。自己管理をしっかりしつつ、若さと気合いで暑い夏を乗り切りましょう!!
また今回は、涼しさが羨ましい東北・北海道ブロックより、2件の情報特派員レポートを頂きました。ぜひ部屋のエアコンを全開にして、避暑地に行った気分でお読み下さい。
それでは、月刊青年部Vol.81スタートです。
□■□■□■□■ Index(目次) □■□■□■□■ 01:宮本会長からのメッセージ 02:情報特派員よりその1:北海道青連 高橋 光貴 03:情報特派員よりその2:山形県青連 鈴木 治久 04:今月のClub Impulseピックアップ 05:連続小説 商工BOYS 第3回 06:全青連からのお知らせ 07:編集後記 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆01:宮本会長からのメッセージ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 全国の商工会青年部の仲間たち、こんにちは!!平素は全青連事業に格別のご理解とご協力を賜り、本当にありがとうございます。心より感謝申し上げます!!
さて、依然として厳しい経済環境が続いておりますが、共に強い経営の在り方を模索し、専心努力していくうえで参考になればと思い、かの松下幸之助氏が成功した9つの要因をご紹介いたします。
@自分が凡人だったから良かった A人材に恵まれた B方針を明確に出した C理想を掲げた D時代にかなった事業であった E派閥をつくらなかった Fガラス張りの経営をした G全員経営をした H公の仕事
そして、これらに共通するのは、「社員に誇りを与える」「社員に励ましを与える」「社員に感謝している」「社員に感動を与えている」です。そして、個人的には、「社員と情報を共有し、互いに理解し、協調し、ベクトルを同じにしている」ということも感じました。
恵まれている、恵まれていない…運が良かった、悪かった…色々な捉え方もあるとは思いますが、大切なのは、“自分がどうあるか”です!!先達に見習って、自分の在り方、経営者としての在り方を追求して参りましょう!!強くなれるかどうかの答えは、自分の中にあります!!(詳しくは、7月5日&6日のブログをご覧ください)
宮本会長のブログはこちらから http://ishikawakenseiren.blog106.fc2.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆02:情報特派員より その1:北海道青連 高橋 光貴 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 青年部の皆さん、初めまして。北海道商工会青年部連合会理事の高橋 光貴です。本州の方は梅雨も明けて過ごしやすくなってきたのではないでしょうか?
梅雨が無い北海道ではこれからの短い夏に向けて各地でイベントが目白押しです。有名なところでは、さっぽろ夏祭り期間中の『大通りビアガーデン』 http://www.sapporo-natsu.com/
ですが、商工会地域の中で小さくとも熱くイベントを開催しているところもあります。詳しくは道青連HPを御覧ください。 http://www.impulse-hokkaido.com/
それでは、これからは道青連が現在、最も力をいれている事業の一つをご紹介します。その前に、折角このような機会を与えていただいたのでちょっと・・・ 私の生まれ育った町、佐呂間町は人口6,000人の小さな町で、農業と漁業が盛んな町です。特産品はホタテやカキ、かぼちゃなどでどれも北海道の山々や海・湖が織り成す大自然に育まれ生まれてきたものです。特に海産物は湖の面積が全国で3番目、道内では1番の広さを誇る『サロマ湖』で採れるもので、サロマ湖の特徴は海水と淡水が入り混じっている汽水湖と呼ばれるものです。また、風景では『サロマ湖に沈む夕日』、イベントでは『サロマ湖100kmウルトラマラソン』などが有名です。
続きはこちらから http://bit.ly/dcANKJ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆03:情報特派員より その2:山形県青連 鈴木 治久 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 全国の皆さんはじめまして。私は、山形県の情報特派員・鈴木治久と申します。私の住む、山形県尾花沢市は、東北地方の山間の小さな市で、一言でいえば「雪とスイカと花笠のまち」です。
日本三大積雪地の一つである“尾花沢”は、花笠音頭にも「雪をながむる尾花沢」と…唄われています。生活上、雪は大変ですが、雪化粧した銀山温泉はとても情緒深く一見の価値アリです。
全国的にも有名な“尾花沢スイカ”は、寒暖の激しい当地ならでは気候が作る、シャリッとした食感が人気の尾花沢を代表する農産物です。
また、“尾花沢”は、花笠踊り発祥の地で、徳良湖築堤工事の際、作業する人に笠を仰いで風を送ったのが始りで、山形市の花笠とはまた違う、豪快な笠廻しが特徴の踊りです。8月28日には、市内中心部でパレードが行われます。ぜひ一度見に来てください。
さて、私たち尾花沢市商工会青年部の活動をご紹介しましょう。まつりの協力はもちろんですが、当青年部の主管事業として「遊蛍道事業」と「鼓遊会事業」というものがございます。その中で、「遊蛍道事業」を少しお話させていただきます。
続きはこちらから http://bit.ly/bkKx3N
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆04:今月のClub Impulseピックアップ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いよいよ夏本番です。この時期絶対に欠かせないのがエアコンですが、一番暑い時に限って、故障したりしますよね。そこで、今月はエアコンにまつわる事業所をピックアップしてみたいと思います。
■宮城県 斎藤デンキ(株) ■高知県 四国三和工業(株) ■佐賀県 (有)イシマル電器 ■福井県 安田電気工業 ■三重県 (有)柘植電気工業所 ■石川県 (有)押水電気商会 ■鹿児島県 (有)野村電設
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆05:連続小説 商工BOYS 第3回 〜青年部入部編〜 著:栃木県青連 高野ゆうじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マンハッタン・カフェには常連がいる。 田舎の喫茶店だから、母の友達や近所の知り合いが大筋のそれだが コーヒーの香りに惚れたという理由で常連になった珍しい人がいる。 (珍しいなんていったら母には悪いが…)
それが小室さん。 40代後半の、見事なずんぐりむっくり、リーゼントとパンチの中間の髪型 真夏でもジーパンと革ジャン、ジャラジャラしたチェーンがついた長財布 自動車部品の製作所を経営しているわりに大人になり切れていない、典型的な元ヤンだ。 パパサンと呼ばれるハーレーにまたがり、原付の高校生に抜かれるような速度でゆっくり悠々と走り (たぶん、怖がりで飛ばせないという噂) いつも、ガニマタのイカリガタで登場する。
もうひとりがママレモン。 おばさんなのか若いのかが判断し難い、40代後半のボーイッシュフェイス
茶髪のワンレンをかきあげながら、革ベースのハードな私服
(たぶん、W浅野のころのどっちかというイメージ???)
スナック「檸檬」の経営者でママ、こちらも典型的な元ヤンだ。
続きはこちらから http://bit.ly/8XYbaL
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆06:全青連からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・クリーンアップ全国大会 8月26日(木) ・役員会・理事会 9月28日(火) ・全国会長会議・会長研修会 10月18日(月) ・平成22年度主張発表全国大会 11月25日(木)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆07:編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 後輩から結婚式用の生い立ち動画の作成を頼まれて以来、すっかりビデオ編集にハマってしまった愛知県青連の森瀬でございます。 今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。
「ハイブリッドファン」という商品をご存じですか? 至ってシンプルな構造のファンをエアコンの吹き出し口に取り付けることで、空調効率が20%もアップするという、まさにコロンブスのたまご的商品です。 神奈川県にある、オフィス工事などを手がける会社の社長さんが飲み屋での出来事をヒントに開発し、すでに特許も取得しているそうです。 一時は経営難も経験した会社が、この商品を発売以降、業績もすこぶる好調とのこと。 世の中、ビジネスのヒントがどこに転がっているかわかりません、私たちも見習いたいものですね。
では、次回の「月刊青年部 Vol.82」でお会いしましょう。
◆━━━━━━メールマガジン配信について ━━━━━━━━━━━━━━━ このメールマガジンは、全青連公式サイトから登録頂いたメールアドレスを元に、全国の商工会青年部員を対象に、全青連情報・ネット戦略委員会がお送りさせて頂いております。
メールアドレスの登録・更新・削除についてはこちらへどうぞ http://21impulse.jp/MailAddr/mailaddr.asp ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行 全国商工会青年部連合会 情報・ネット戦略委員会 委員長:大槻 淳 (青森県商工会青年部連合会長) 副委員長:坂本 武典 (佐賀県商工会青年部連合会長) 委員:篠塚 明宏 (茨城県商工会青年部連合会長) 森瀬 仁 (愛知県商工会青年部連合会長) 小椋 孝也 (和歌山県商工会青年部連合会長) 常徳 一倫 (高知県商工会青年部連合会長) http://21impulse.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ |