サーキュレーション山陰
お知らせ
会社概要
山陰の物流のコアを目指し
低温物流センター
輸送事業部
輸送エリア&ルート
お問い合わせ
トップページ
■会社概要
社長からのごあいさつ、会社概要、会社沿革など。


■ごあいさつ
関西地区を始めとするチルド業界の物流は、経済不況のあおりを受け、今までに経験したことのない圧迫を受けています。
このような状況の中、平成13年には経営革新計画の適用を受け、関西・山陽方面からの物流拠点として、受け入れ体制に制約を受けない低温物流センターを建設いたしました。
低温物流センターが、今までの単なる保管・配送場所だけでなく、IT化による合理的なシステムで機能する核となり、より満足度の高いサービスを提供できると確信しております。

代表取締役社長 狩野俊二

■会社概要
称号 有限会社サーキュレーション山陰
本社所在地 〒690-0025 島根県松江市八幡町880-35
代表者 代表取締役社長 狩野俊二
会社設立 昭和41年9月 有限会社石原運送設立
平成3年10月 前社長 石原満氏から現社長に交替
平成12年11月 有限会社サーキュレーション山陰に 社名変更、 現在に至る
資本金 310万円
主要取引銀行 米子信用金庫松江支店
商工中金松江支店
鳥取銀行安来支店
山陰合同銀行津田支店
営業種目 一般区域貨物運送事業
登録 広陸自免第2857号
広陸自免第285号
従業員 事務員 3名
乗務員 30名

■沿革
昭和41年9月 有限会社石原運送設立 原木輸送を中心に行う。
昭和43年4月 米子小林運送有限会社買収
昭和43年8月 上記会社名を石原運送有限会社に変更
現ニヤクコーポレーションの庸車として油製品輸送を行う。
島根県中央酪農協同組合連合会の乳製品配送を開始。
昭和46年4月 上記会社と有限会社石原運送と合併
平成3年10月 前社長石原満氏から現社長に交代
本社を能義郡布部から松江市八幡町に移転
平成12年11月 有限会社サーキュレーション山陰に社名変更
平成13年11月 低温物流センター営業開始

copyright