衣食住・暮らし・学ぶ 参加型コミュニティポータルサイト[あらいふねっと]
Live Alife-Net あらいふねっと
QRコード
携帯サイト
サイト内検索  サイトマップ
[あらいふねっと] とは?
あらいふねっとは、生活者のためのサイトです。
快適に、人が人らしく生きることを共に考えるプラットフォームです。
[さらに詳しく]

TOPページ

SHOP@あらいふ

プロジェクト@あらいふ

くらし@あらいふ

コラム@あらいふ

街@あらいふ

あらいふカレンダー

田舎暮らし@あらいふ
あらいふ掲示板
アンケート
参加登録
あらいふにっき
お問い合わせ

十二月 師走(しわす)
十二月 師走(しわす)
▲今月の年中行事


 
一年の終わりで慌ただしくなり、師匠さえも趨走(すいそう:ちょこまかと走る)するので、「師走(しわす)」となったと言われています。
師とは「師僧」のことをいい、12月には僧を呼んでお経を読む風習があったため、師僧が馳せ走る「師馳月(しはせづき)」との説もあります。
いずれにしても、忙しい月です。
line【成道会(じょうどうえ)】
釈迦が悟りを開いたとされている12月8日に、各寺院で行われる法会のこと。
「成道」とは、菩薩が修行の末に「成仏得道(じょうぶつとくどう):悟りを開いて仏となること」するという意味。
 8日の朝は茶粥、甘酒、沢庵などが出され、寺によっては小豆粥や五味粥というものを食べます。

【お歳暮】
1年間、お世話になった方々に、歳の暮に贈り物をする習慣のこと。
現在は、12月初めころから中旬にかけて贈ることが多いようですが、かつては12月27日、28日ごろから31日にかけて行われていました。
新年に用いる品物を贈ることが多く、農家では魚、白米、手ぬぐい、串柿などが多く、一般では手ぬぐいや布地、はきもの、足袋、風呂敷などです。
本来、お歳暮は年の替わり目に先祖の霊を迎えて祀るための供え物であったものが、変化して現代の贈答の形になったと考えられています。

【冬至】
昼が最も短く、夜が最も長いときで、陽暦では12月22日ごろを冬至と言います。
 日本では、大子(おおいこ)と呼ばれる神の子が、新しい生命力を与えてくれるために、村里に巡ってきてこれによって春が立ち返るという信仰がありました。
冬至粥、冬至南瓜、冬至こんにゃくなどを食べる習慣がありますが、冬には珍しい野菜類を神様と一緒に食べるということから起こった習慣で、この日に南瓜を食べると中風にならないとか、風邪をひかないといわれています。
また、柚子湯に入ると風邪をひかないなどの風習は現在にも引き継がれています。

【クリスマス】
神の子イエスさまの生誕を祝う日。
12月25日がイエスの降誕日であったという確かな証拠はありませんが、紀元200年ごこのアレクサンドリアでは、5月25日にクリスマスを行った記録があります。
本来、この日は冬至を祝う日であったものが、天文学の知識の不足から日がずれて12月25日になったとも言われています。

【年末行事】
1年の最後の月に煤払い、もちつきなどの様々な年末行事がありますが、これらは正月を迎えるための準備です。
お正月を迎えるためのいくつかの行事を行いながら、新しい年の神を迎えるための心の準備も整えていったのでしょう。

・煤払い
煤払いは正月のお祭りに向けて神棚や家のなかを清めて新しい年の神様を迎えるためのものでした。
・松迎え
12月13日の正月事始めの日に、門松や他の飾り松を山に取りに行くことが行われていました。これを松迎えと言います。
「マツ」は、「神を待つ木」という説もあり、松は昔から神霊が宿る木とされています。
現在では飾り付けは、28日ころの行われるのが多くなってきましたが、29日は苦松(くまつ)、31日は一夜松(いちやまつ)とよんだりして避けれることが多いようです。
・大晦日
1年の最後の日を大晦日、または大晦(おおつごもり)と呼びます。「みそか」は三十日(みそか)のことで、「つごもり」は月隠(つきこもり)のことでともに、旧暦の毎月末のことを言います。
この日の夜は除夜(じょや)と呼ばれており、年神様を迎えるために夜通し起きていることを守っていた時代もありました。
・年越しそば
大晦日に食べるそばのことです。江戸時代の商家は月末は非常に忙しいために、夜遅くに「みそかそば」を毎月食べていました。年越しそばは、その年の一番最後のものです。
・除夜の鐘
31日の夜更けに全国の寺でならされる108の鐘を除夜の鐘の呼びます。
108とは、仏教思想に基づく百八煩悩を意味しています。
108回鐘をつくことによって一つひとつの煩悩を取り除いて清らかな心で正月を迎えようとすることによります。107回は旧年中につき、煩悩が去ったことを意味し、最後の1回は年が明けてからつき、新しい年は煩悩にまどわされないようにとしています。

 
掲載者
関連HP
あらいふねっと
会社概要ホームページ作成スタッフ募集個人情報保護法についてお問合わせ当サイトについてリンクフリー
Copyright since 2003 Alife-Net All Rights Reserved.